top of page

2022/8/27 第6回目公演&ライブin伊那谷

🍃童話劇『きらきら光る花となる』

「謡」Special Live🍃

in LaLaLa INA

​​ゲストプロフィール

 

 

%E2%98%85%E8%8F%AF%E3%80%80%E8%A1%A8%E7%

雲龍
大阪出身、長野県飯田市在住。
横笛をはじめ縦笛、土笛、磐笛、
コアガラスの笛、息吹之笛など様々な笛を心に感じるままに演奏を行う。

神社・仏閣に内外の聖地、全国各地に活動を広げ、細野晴臣with環太平洋モンゴロイドユニットのメンバーでもあり、龍村仁監督映画 「地球交響曲第六番」虚空の音の章に出演。

2020年には、日本アーユルヴェーダ学会大阪研究総会でオンラインによる講演・演奏活動を行なっている。

演奏にあわせて、2012年より「陶笛・息吹之笛」の創作活動を始め、各地で「息吹之笛の集い」を行い、一つ穴一音の響きの世界を伝えている。

 

o1080108014398922464_edited_edited.jpg
清水一登_edited.jpg

清水一登(ピアノ)

怪物とも音楽貴族とも言われる独自の世界観を持つ音楽家。

1984年「チャクラ」「キリングタイム」、仙波晴彦「はにわちゃん」を経て、現在はヒカシューのメンバーとして活躍中。

1989年、れいちとのデュオ・ユニット「AREPOS」結成。また、自身のリーダー・ユニット「Ppabinia]「Gigongo]「先カンブリア・クラリネット四重奏団」などでも活躍中。

2008年、岡佐和香との定期即興ライブ「たのしいの〇んだふる」開始。

他に、GONTITI、サンディー、小泉今日子、カルメンマキなど、サポート多数。CMや、「トキワ荘の青春」「東京夜曲」(市川準監督)などの映画、「ブレヒトオペラ」などの舞台音楽も幅広く手掛ける。

山中 迓晶

観世流梅若会所属能楽師。

大阪市出身仙台市在住。2歳で初舞台を踏む。
京都造形大の非常勤講師を務めた後、
梅若六郎家に入門。
能の愛好家を育てる「緑蘭会」主宰。

現代における能の可能性を求め多彩に活動。
幼稚園から社会人まで、それぞれに向けたレクチャーも好評を博し、能を未来に繋ぐ橋渡しとなっている。
既存の能楽にとらわれない
自由な発想と行動力で幅広く活躍し、現代における能の可能性を模索している。

重要無形文化財総合指定保持者

宝塚歌劇「更に狂わじ」「眩れる月」「恋天狗」

「NOBUNAGA」振付

Chopard新作発表ショー演出
TVドラマ「天河伝説殺人事件」出演

オペラ「魔法の笛」衣装デザイン・振付・出演
オペラ「金閣寺」能楽指導

オペラ「魔笛」衣装デザイン・振付・出演

オペラ「瓜生島」出演

映画「護られなかった者たちへ」出演

他、映画出演、舞台出演など多数
 

272894222_7480205565330774_6133128921175
1C0A8147s.jpg

蔵田みどり
京都市出身。4歳よりピアノを始める。10代をダンサーとして活動後、京都市立芸術大学音楽学部声楽科卒業。ロームミュージックファンデーション奨学生としてチューリッヒ音楽大学留学。様々なオペラや歌曲リサイタル、コンサートに出演。長年のクラシック活動を経て、作詩・作曲、インプロ、バンドなど、多様なスタイルにて活動。
変拍子バンド"おおくぼけいと建築"ではvocal,voiceを担当し、2021年に楽曲配信リリースがスタート。vocal,Bass,pf,箏で構成される"障子の穴"では、メンバーそれぞれのつくる楽曲をベースに、即興性を持ちながら演奏するスタイルをベースに活動している。
また、平林勇監督 『SHELL and JOINT』『663114』はじめ、モスクワ、ロッテルダム、ベルリン等、海外映画祭上映作品にも歌で参加。
近年では、舞台の歌唱・発声指導も務め、『フリムンシスターズ』『シブヤデアイマショウ』『パ・ラパパンパン』(共に松尾スズキ演出)『愛が世界を救います(ただし屁が出ます)』(宮藤官九郎演出)『みんな我が子』(リンゼイ・ポズナー演出)はじめ、多数の舞台にも参加している。
また現在では、書き溜めてきた自身の作詩・作曲作品でのソロライブも再スタートし、アルバム制作も開始するなど、ソロからバンド、ヴォイスコーチ、ヴォイスセラピストまで、独自の音楽スタイルにて枠を超えた活動を続けている。

bottom of page